7月のマンスリーとポスターができました。都合のよいときにオフィスに取りに来て、広報お願いいたします。
さて7月の予定です。
(1)“川越スカラ座との交流&川越まち歩きツアー” サポーターズクラブ主催
★川越スカラ座は深谷シネマと同様に市民が運営するミニシアターです
★スケジュールは予定ですので、みなさんと話しあって進めていこうと思っています。
7月16日(月・祝)
8:00 深谷シネマ集合 なかまの車に分乗で出発
10:30〜12:30 映画鑑賞 「アーティスト」
12:30〜15:30 川越 蔵のまち歩き 昼食はB級グルメの「いもラーメン」でも
15:30〜16:30 川越スカラ座のスタッフと交流・施設見学
・運営上の工夫や賛助会員制度について
・作品選定について
・集客のための工夫について
・イベントについて etc
希望があれば 日帰り温泉 「まきばの湯」でゆったり交流しましょう。
サイホクハム経営ですからおいしい夕食もとれます
(2)大林監督トークと深谷市平和展(仮称)について (東蔵にて)
*7月15日(日)公開の大林宣彦監督「この空の花」(新潟空襲がモチーフ)
*コラボ企画として、深谷市より次のような申し出がありました
@7月15日 大林監督と小島市長とのトーク
A7月15日から1週間 深谷市平和展として、東蔵で原爆のパネル
*「この空の花」関連資料の展示・ 長岡の花火の映像上映
14日(土)準備と15日(日)当日の受付等のお手伝いをできればお願いします。